Type C レセプタクル結構下についてますが、コードが2平行なので筐体が持ち上がることなく接続できました。
PC - schs_02_ac - mojo2 - 05 -..
https://www.onsoproject.com/schs_02_ac.html
https://hisago-denzai.com/products/onso-schs_02_ac
Type C レセプタクル結構下についてますが、コードが2平行なので筐体が持ち上がることなく接続できました。
PC - schs_02_ac - mojo2 - 05 -..
https://www.onsoproject.com/schs_02_ac.html
https://hisago-denzai.com/products/onso-schs_02_ac
05のPentaconn earタイプの量産前試作をしました。
Pentaconn ear側は、03と同形状でリセスタイプのIE proシリーズやRS ONEとの嵌合が可能です。
最終的な音の確認をして量産を開始します。
TYPE-C to 2.0 Standard-A USBケーブルを少量生産しました。
ツイストペアの信号線と電源側の線を2平行に分離した構造で、AコネクタがPC側、Type-CがDAP、DAC、DDC側の想定です。
ネットワークオーディオやストリーミング再生する際の接続用に。長さは0.75m。
https://www.onsoproject.com/schs_02_ac.html
https://hisago-denzai.com/products/onso-schs_02_ac